オキソ酸の強さに関する設問で、高校生化学の知識と思考力があれば大丈夫でしょう。
オキソ酸とは、O-H 結合の H 原子が H+ として解離する酸をオキソ酸といいます。
HClO2 の場合、その構造式は H-O-Cl=O となりますから、H+ と O-Cl=O- に解離します。
さて、設問には3つの塩素のオキソ酸が登場します。それぞれの構造をよ~く観察すると Cl に結合する O の数に違いがあります。
O 原子は電気陰性度が F に次いで大きいため、電子を強く引き付けます。
つまり、中心の Clに結合した O が多いほど Cl の電子密度が減少し、O-H 結合の電子密度も減少します。その結果、H 原子が解離しやすくなるのです。
したがって、Cl に結合した O が多いほど酸は強くなります。
正解は5